『男性・女性』の雑学

男の人の「おちんちん」は、どんな構造をしているの?

男性の陰茎は一見すると1つの塊のように見えますが実はそうではなく、下部に位置する前端が膨大し亀頭となった「尿道海綿体」とその上に乗る左右1対の「陰茎海綿体」、そして尿道海綿体の中を貫き亀頭の先端に外尿道口を開く「尿道」および「外皮」から構成されています。

3つの海綿体は「白膜」と呼ばれる結合組織の膜に包まれ、その内部は海綿状の静脈洞となっており、尿道海綿体後端の丸く膨らんだ尿道球と呼ばれる部分には俗に「がまん汁」などと言われる液体を分泌する性腺「尿道球腺(カウパー腺)」があるのです。

また陰茎の外皮には脂肪層がなく、移動性に富んでいます。