生殖器は子孫を作るための器官で、その機能は男女で大きく異なりますが、共に「外生殖器」と「内生殖器」から成り立っています。
女性の外生殖器は「大陰唇」「小陰唇」「陰核」などで構成され、左右の小陰唇に囲まれた領域は「膣前庭」と呼ばれています。
それに対し内生殖器は「卵巣」「卵管」「子宮」「膣」という4つの部分から構成され、卵巣は卵子を作る器官・卵管は卵子を運ぶ管・子宮は受精卵を育てる器官・膣は交接器、といった具合にそれぞれ異なる役割を果たしているのです。
また女性生殖器において、大陰唇は男性の陰嚢、陰核は男性の陰茎に相当します。