漢方生薬 事典
目次へ
閉じる
漢方生薬を
名称から調べる
漢方生薬を
種類から調べる
漢方生薬を
漢字から調べる
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
辛温解表薬
風寒の邪気によって引き起こされる強い悪寒や軽度の発熱などの症状を呈する『風寒表証』を治療する生薬。温性で辛味を持つものが多い。
辛涼解表薬
風熱の邪気によって引き起こされる強い発熱や軽度の悪寒などの症状を呈する『風熱表証』を治療する生薬。涼性で辛味を持つものが多い。
清熱瀉火薬
高熱・口渇・多汗などの症状を呈する『気分証』を主に治療する生薬。心火・肝火・胃火など臓腑の『実熱証』の症状にも用いられる。
清熱涼血薬
吐血・血便・不正性器出血などの症状を呈する『血分証』を主に治療する生薬。夜間発熱・煩躁・不眠など『営分証』の症状にも用いられる。
清熱燥湿薬
熱感・濃尿・下痢・腹痛・黄疸など『湿熱』を原因とする症状を主に治療する生薬。関節の腫れや痛み・湿疹などにも用いられる。
清熱解毒薬
皮膚化膿症など熱感・発赤・疼痛の症状が現れる『熱毒熾盛』の状態を主に治療する生薬。虫垂炎・乳腺炎・口内炎などにも用いられる。
清退虚熱薬
陰・陽・気・血の不足により熱が生じる『虚熱証』を治療する生薬。 午後から夜間にかけて増強する熱感や持続的な微熱などに用いられる。
祛暑薬
夏に暑邪を感受して生じる悪寒・発熱・頭痛・口渇・多汗・嘔吐・腹痛などの症状を呈する『暑病』を治療する生薬。その多くは湿邪も絡む。
温裏散寒薬
冷え・しびれ・腹痛・嘔吐・下痢などの症状を呈する『裏寒証』を治療する生薬。温裏散寒・温経止痛・回陽救逆などの効能を示す。
苦寒攻下薬
高熱・頭痛・眼充血・うわごと・意識障害・鼻出血などの症状を呈する『裏熱積滞の実証』を治療する生薬。体内の湿熱を除く効能を持つ。
潤燥瀉下薬
血虚や津液の不足などにより大腸が乾燥して生じる『腸燥便秘』を治療する生薬。油脂を豊富に含むものが多く、通便の作用は比較的穏やか。
峻下逐水薬
腹水・胸水・浮腫など、水湿が体内に積滞した『水飲壅盛の裏実証』を治療する生薬。激しい下痢を誘発し体内から大量の水分を排出する。
利水滲湿薬
尿量減少・排尿困難・むくみ・だるさ・下痢・黄疸などの症状を治療する生薬。淡い味を持つものが多く、尿の量を増やす作用がある。
祛風勝湿薬
風寒湿の邪気が侵襲することで起こる頭重・頭痛・むくみ・だるさ・しびれ・知覚麻痺・身体痛などといった痺痛の症状を治療する生薬。
理気薬
気の巡りの滞りで生じる食欲不振・腹満・腹痛・呼吸困難・咳嗽・生理不順・憂鬱などといった症状を呈する『気滞』を治療する生薬。
活血祛瘀薬
無月経・生理痛・打撲・捻挫・腹腔内腫瘤・皮膚化膿症など『瘀血』の症状を治療する生薬。関節痛や産後の悪露停滞などにも効果を示す。
止血薬
血液凝固を促進したり、出血自体の原因を取り除くことで吐血・喀血・鼻出血・血尿・血便・不正性器出血など『出血』を治療する生薬。
温化寒痰薬
寒冷や寒飲により生じる多痰・薄痰・咳嗽・胸苦しさなどの症状を呈する『寒痰』や『湿痰』を治療する生薬。関節痛や膿瘍にも用いられる。
清熱化痰薬
熱邪により生じる粘痰・咳嗽・発熱・口乾・呼吸困難などの症状を呈する『熱痰』を治療する生薬。癲癇・中風・甲状腺腫にも用いられる。
止咳平喘薬
色々な原因で起こる様々な種類の咳嗽および喘息・呼吸困難などを治療する生薬。苦・辛・甘の薬味を持つものが多い。
消食導滞薬
暴飲暴食や胃弱などが原因で、飲食物が停滞して起こる悪心・嘔吐・腹満・腹痛・下痢・消化不良・ゲップ等の症状を治療する生薬。
補気薬
無気力・めまい・息切れ・倦怠感・食欲不振・泥状便などの症状を呈する『気虚』の状態を治療する生薬。甘味を持つものが多い。
補陽薬
四肢の冷え・動悸・息切れ・自汗・むくみ・頻尿・不妊・インポテンツなどの症状を呈する『陽虚』の状態を治療する生薬。
補血薬
動悸・めまい・ふらつき・不眠・健忘・顔面蒼白・生理不順・無月経などの症状を呈する『血虚』の状態を治療する生薬。
補陰薬
ほてり・のぼせ・ふらつき・口渇・盗汗・熱感・耳鳴り・便秘・不眠・視力減退・粘痰などの症状を呈する『陰虚』の状態を治療する生薬。
重鎮安神薬
驚き・恐れ・憂いなどの精神的ストレスで生じる、狂躁・煩躁・易怒・動悸・痙攣などの症状を呈する精神不安定の『実証』を治療する生薬。
滋養安神薬
驚き・恐れ・憂いなどの精神的ストレスで生じる、不安・焦躁・不眠・多夢・健忘などの症状を呈する精神不安定の『虚証』を治療する生薬。
収斂固渋薬
汗・尿・精液・下痢・不正性器出血・咳などによる、体内からの過剰な気血津液の散失を止める生薬。止汗・固精・止血などの効能を持つ。
平熄内風薬
臓腑の病変により生じた内風による、めまい・ふらつき・痙攣・ひきつり・意識障害・顔面神経麻痺・半身不随などを治療する生薬。
開竅薬
脳血管障害や失神、また癲癇などで生じた『閉症』と呼ばれる意識障害の状態を覚醒させる生薬。閉症は『寒閉』と『熱閉』に大別される。
駆虫薬
蛔虫・蟯虫・条虫・鉤虫などといった腸内の『寄生虫』を原因とする食欲不振・痩せ・腹鳴・腹満・腹痛・嘔吐などの症状を治療する生薬。
涌吐薬
毒物の誤飲や飲食物などが原因の窒息・胸の詰まり・意識障害・吐気などの状態に対し、胃中や気管の内容物を嘔吐させ救急対処する生薬。
外用薬
外傷・捻挫・口内炎・歯肉炎・咽喉炎・眼疾患・鼻疾患・耳疾患・皮膚化膿症・痔疾など、主に人体の皮膚や粘膜などに用いる生薬。
生薬名に使用されている漢字が画数別に並んでいます。タップするとその漢字を用いた生薬リストが表示されます。
1画
一
2画
丁
七
九
了
刀
十
力
卜
二
八
人
3画
丈
三
上
下
丸
千
叉
及
已
女
川
干
口
子
小
寸
大
土
山
夕
4画
不
丑
中
丹
内
円
升
勾
云
五
井
元
公
六
化
仁
仆
仏
双
巴
孔
心
少
天
太
手
牛
片
木
气
牙
毛
支
王
月
爪
斗
止
火
文
方
水
5画
半
功
加
包
占
冬
北
付
仙
代
叩
去
左
巨
奴
艽
艾
古
句
叭
台
史
右
四
汁
辺
失
打
布
広
外
未
末
本
朮
玉
母
旦
氷
甘
生
石
瓦
皮
玄
白
田
甲
申
立
目
矢
6画
両
全
交
亦
冰
光
仲
伊
伏
休
会
印
宇
安
州
巡
年
并
芋
芍
芒
芝
合
吉
吊
名
吐
吸
回
団
字
江
池
尖
当
夷
地
托
多
曲
老
朱
朴
気
肉
灯
灰
瓜
衣
百
色
臼
西
米
舌
竹
血
羽
羊
自
耳
虫
行
7画
乱
串
別
労
亜
兎
児
伸
伽
住
何
余
佛
即
卵
狄
那
芎
芙
芡
芥
芦
芨
芩
芫
芯
花
芷
芸
君
含
呉
忍
志
応
防
決
沈
沙
没
沢
泛
形
尾
尿
屁
対
寿
均
坎
坐
坑
批
把
希
床
牡
杆
杉
李
杏
杖
杜
杞
束
条
来
肝
旱
汞
皀
皂
男
禿
良
赤
足
貝
辛
車
言
里
辰
谷
角
豆
身
見
麦
8画
乳
制
刺
刻
京
兔
具
佩
使
侖
参
狗
官
定
宝
実
延
委
芽
苑
苓
苗
苟
苡
苦
苧
英
茄
茅
茎
味
和
固
季
性
阿
陀
附
沫
河
沸
油
法
泡
泥
奇
坤
拉
拌
拐
拘
拙
帚
底
岩
夜
欧
杭
東
杷
松
板
枇
枋
林
果
枝
玫
朋
爬
房
歩
毒
肥
肪
肭
昆
昌
明
昏
昔
炉
炒
炙
空
突
知
竺
虎
羌
虱
青
金
長
門
9画
前
厘
厚
南
勃
勇
亭
便
信
巻
冠
独
狭
客
宣
建
郁
郎
姜
威
娃
徊
茘
茜
茨
茯
茱
茴
茵
茶
茸
茹
茺
草
荊
咸
哀
哈
孩
思
急
洋
洗
活
浄
海
屎
迦
迷
追
退
単
指
帝
度
枯
枳
枸
柏
柑
染
柱
柳
柿
神
玳
珀
珍
扁
胃
胆
背
胎
胖
胞
胡
星
春
炭
炮
点
故
穿
窃
砂
砒
砕
盆
禹
秋
省
眉
看
糾
紅
臥
美
臭
虻
貞
負
軍
重
食
音
香
風
革
首
飛
韭
面
10画
剣
原
凌
党
倉
倍
倭
冥
狼
家
徐
荑
荷
荸
荽
莎
莢
莧
莪
莱
華
唐
息
悟
降
流
浙
浜
浮
涅
消
涕
屑
通
連
夏
射
将
拳
帯
帰
座
庭
峨
峭
耆
柴
栖
栗
栝
核
根
格
桂
桃
桐
桑
桔
桕
桜
桟
梅
珠
扇
料
脂
脊
晒
烏
烟
旃
破
被
益
留
秦
秧
秫
真
疳
疾
病
致
紋
紙
索
粉
翁
羗
蚊
蚋
蚌
蚓
蚕
蚣
蚤
蚧
起
酒
豹
釘
針
馬
鬼
高
骨
竜
11画
乾
剪
動
兜
健
側
猛
猪
猫
寄
密
部
都
婆
婦
徘
菀
菇
菊
菌
菔
菖
菜
菝
菱
萆
萍
萎
商
悉
悪
陰
陳
陵
陶
陸
液
淋
淡
淫
淮
淳
清
彩
逍
尉
巣
掃
接
推
常
庶
張
牽
断
桶
梓
梔
梗
梢
梧
梨
球
斛
脚
脛
脱
脳
旋
敗
殻
甜
瓶
畢
異
移
眼
累
細
粒
粗
粘
笳
羚
蚯
蚰
蚶
蛆
蛇
蛋
蛍
蛎
豚
貫
軟
転
訥
野
豉
麸
雪
釣
釵
雀
頂
勒
麻
魚
亀
黄
黒
鹿
12画
割
勝
傅
卿
猩
猴
寒
御
復
菟
萸
萹
落
葉
葎
葙
葛
葜
葡
葫
葱
葵
葶
蒂
韮
啣
喙
喜
陽
随
渠
渣
温
湖
湘
湯
湿
満
遂
過
遥
尋
換
嵋
款
犀
棉
棋
棍
棒
棕
棗
棱
棲
椒
琥
朝
脾
晩
景
晴
智
無
焦
然
斑
戟
硝
硫
硬
装
補
番
童
稀
稍
紫
絡
給
絨
絲
粟
舒
筆
筋
筎
筒
衆
蛞
蛤
蛭
蛮
跖
象
貴
費
貼
軽
訶
酢
酥
雲
鈎
飯
雁
雄
開
順
須
黍
歯
13画
剿
傷
僧
葦
蒙
蒜
蒡
蒲
蒺
蒼
蒿
蓄
蓉
蓋
蓖
蓮
蓽
園
圓
慈
溪
溲
滁
滑
漢
遠
塊
塩
幕
新
椹
椿
楂
楊
楓
楝
楞
楠
楡
楼
福
瑁
瑞
腎
腥
腰
腸
腹
暗
煅
煉
煤
煨
煩
硼
碗
裏
稜
稟
矮
続
粮
粳
節
虞
聖
蛸
蛻
蛾
蜀
蜂
蜈
蜍
蜒
路
賊
解
零
雷
鈴
鉄
鉛
雅
鼎
鼓
鼠
14画
嫩
蓬
蓯
蔓
蔕
蔚
蔯
蔲
嘉
團
障
滴
滾
漆
漏
彰
層
塵
墨
榔
榧
榴
槐
瑣
瑰
腿
膃
膏
膜
熊
熏
窩
磁
製
竭
稲
穀
綫
綱
網
綸
綿
緑
練
精
箔
管
翠
蜚
蜜
蜿
蝋
豨
辣
酸
銀
銅
銭
飴
齊
雌
雑
関
韶
駆
魁
髪
鳳
鼻
15画
劈
劉
劍
僵
寮
蔵
蕊
蕪
噀
潮
潼
澄
遺
遼
撒
撥
撫
撮
廣
歓
槲
槿
樗
樟
横
膚
膝
膠
熟
漿
皺
盤
稻
穂
瞎
線
糊
箭
蝉
蝎
蝓
蝥
蝴
蝶
蝸
踏
輪
調
醋
豌
麩
麹
霄
霊
銹
鋪
餅
養
鞋
駒
魄
鴉
黎
16画
凝
蕗
蕷
薄
薇
薈
薊
薏
薑
薟
薢
薤
薬
嘴
噤
懐
澤
濂
濃
還
墻
壁
樸
樹
橄
橘
橙
膩
燕
窺
磠
糖
螂
蟆
赭
蹄
錘
錦
錫
霍
頭
頸
頼
髭
髻
龍
鮑
黛
鴟
鴨
17画
薯
薷
薺
藁
厳
擦
嶺
檀
環
爵
瓢
縮
糜
糞
䗪
螳
螵
螺
醤
霜
鍋
鍛
鍾
顆
鮮
18画
叢
藍
藕
藜
藤
瀉
壘
檳
臍
燻
礞
穣
瞿
覆
翹
翻
蟠
観
鎖
離
額
鞭
韓
魏
鯉
鵝
鵠
19画
獺
藶
藻
藿
蘆
蘇
蘭
瀝
壟
羅
羆
櫚
櫞
爆
羹
蟹
蟾
鏡
髄
麒
麗
鵬
鶏
20画
蘖
蘞
懸
礬
瓣
糯
罌
護
鐘
鹹
21画
竈
癩
續
纏
蠡
露
顧
麝
鶯
鶴
22画
蘿
鬚
23画
罐
鑚
髓
24画
靈
麟
25画
攬
鼈
26画
欖
驢
27画
鑼
28画
鸛
29画
鬱
名前が「し」から始まる漢方生薬
活血祛瘀薬
紫葳
(しい)
活血祛瘀薬
紫葳華
(しいか)
涌吐薬
塩
(しお)
外用薬
雌黄
(しおう)
止咳平喘薬
紫苑
(しおん)
止咳平喘薬
紫菀
(しおん)
止咳平喘薬
紫菀茸
(しおんじょう)
止咳平喘薬
紫菀頭
(しおんず)
清熱燥湿薬
刺蓋連
(しがいれん)
活血祛瘀薬
絲瓜殻
(しかかく)
活血祛瘀薬
絲瓜筋
(しかきん)
止血薬
刺角
(しかく)
理気薬
枝核
(しかく)
活血祛瘀薬
屎殻郎
(しかくろう)
活血祛瘀薬
屎蛒螂
(しかくろう)
清熱解毒薬
紫花地丁
(しかじちょう)
補陽薬
紫河車
(しかしゃ)
活血祛瘀薬
絲瓜瓤
(しかじょう)
活血祛瘀薬
絲瓜皮
(しかひ)
活血祛瘀薬
絲瓜網
(しかもう)
活血祛瘀薬
絲瓜絡
(しからく)
補陰薬
耳環石斛
(じかんせっこく)
活血祛瘀薬
屎蜣螂
(しきょうろう)
清熱化痰薬
竺黄
(じくおう)
重鎮安神薬
磁君
(じくん)
駆虫薬
使君子
(しくんし)
駆虫薬
史君子
(しくんし)
駆虫薬
使君子仁
(しくんしにん)
駆虫薬
使君肉
(しくんにく)
止血薬
刺薊菜
(しけいさい)
止血薬
止血草
(しけつそう)
活血祛瘀薬
刺紅花
(しこうか)
活血祛瘀薬
紫降香
(しこうこう)
祛風勝湿薬
刺五加
(しごか)
祛風勝湿薬
刺五甲
(しごこう)
清退虚熱薬
地骨皮
(じこっぴ)
活血祛瘀薬
屎虼螂
(しこつろう)
清熱涼血薬
紫根
(しこん)
清熱燥湿薬
子芩
(しごん)
清熱燥湿薬
枝芩
(しごん)
止血薬
刺菜
(しさい)
清熱瀉火薬
枝子
(しし)
清熱瀉火薬
梔子
(しし)
補血薬
紫芝
(しし)
祛風勝湿薬
枱耳
(しじ)
祛風勝湿薬
葈耳
(しじ)
止血薬
刺児菜
(しじさい)
祛風勝湿薬
枱耳実
(しじじつ)
祛風勝湿薬
葈耳実
(しじじつ)
清熱瀉火薬
梔子炭
(ししたん)
活血祛瘀薬
地虱
(じしつ)
活血祛瘀薬
地虱子
(じしつし)
活血祛瘀薬
地虱婆
(じしつば)
平熄内風薬
刺蒺藜
(ししつり)
清熱瀉火薬
梔子仁
(ししにん)
止血薬
紫珠
(しじゅ)
止血薬
紫珠草
(しじゅそう)
止血薬
紫珠葉
(しじゅよう)
補陰薬
刺参
(しじん)
清熱解毒薬
紫参
(しじん)
重鎮安神薬
磁石
(じせき)
重鎮安神薬
紫石英
(しせきえい)
補陽薬
思仙
(しせん)
理気薬
柿銭
(しせん)
止咳平喘薬
紫茜
(しせん)
活血祛瘀薬
自然銅
(しぜんどう)
辛温解表薬
紫蘇
(しそ)
理気薬
柿霜
(しそう)
清熱涼血薬
紫草
(しそう)
清熱涼血薬
紫草根
(しそうこん)
理気薬
柿霜餅
(しそうへい)
止咳平喘薬
紫蘇子
(しそし)
辛温解表薬
紫蘇葉
(しそよう)
活血祛瘀薬
紫丹参
(したんじん)
外用薬
児茶
(じちゃ)
外用薬
児茶膏
(じちゃこう)
補陽薬
思仲
(しちゅう)
理気薬
柿丁
(しちょう)
清熱解毒薬
地丁
(じちょう)
清熱解毒薬
七葉一枝花
(しちよういちしか)
利水滲湿薬
絲通草
(しつうそう)
平熄内風薬
蒺骨子
(しつこつし)
活血祛瘀薬
漆渣
(しつさ)
活血祛瘀薬
湿生虫
(しっしょうちゅう)
収斂固渋薬
漆倍子
(しつばいし)
平熄内風薬
蒺藜
(しつり)
平熄内風薬
蒺藜子
(しつりし)
理気薬
柿蒂
(してい)
理気薬
柿蔕
(してい)
重鎮安神薬
磁鉄石
(じてつせき)
補陰薬
絲冬
(しとう)
活血祛瘀薬
紫藤香
(しとうこう)
祛風勝湿薬
耳璫草
(じとうそう)
祛風勝湿薬
刺桐皮
(しとうひ)
平熄内風薬
紫貝
(しばい)
平熄内風薬
紫貝歯
(しばいし)
清熱解毒薬
紫背天葵子
(しはいてんきし)
辛涼解表薬
紫背浮萍
(しはいふひょう)
清熱瀉火薬
梔皮
(しひ)
利水滲湿薬
地膚子
(じふし)
外用薬
紫粉霜
(しふんそう)
活血祛瘀薬
地鼈虫
(じべっちゅう)
開竅薬
四味臭
(しみしゅう)
補陽薬
絲棉皮
(しめんひ)
補陽薬
沙苑子
(しゃえんし)
補陽薬
沙苑蒺藜
(しゃえんしつり)
補陽薬
沙苑蒺藜子
(しゃえんしつりし)
補気薬
炙黄耆
(しゃおうぎ)
補気薬
炙黄芪
(しゃおうぎ)
収斂固渋薬
炙御米殻
(しゃおべいかく)
滋養安神薬
炙遠志
(しゃおんじ)
補気薬
炙甘草
(しゃかんぞう)
止咳平喘薬
炙款冬
(しゃかんとう)
補陰薬
炙亀甲
(しゃきこう)
補陰薬
炙亀板
(しゃきばん)
平熄内風薬
炙僵蚕
(しゃきょうさん)
平熄内風薬
炙姜蚕
(しゃきょうさん)
止血薬
雀児臥単
(じゃくじがたん)
理気薬
雀頭香
(じゃくずこう)
収斂固渋薬
赤石脂
(しゃくせきし)
収斂固渋薬
赤石土
(しゃくせきど)
潤燥瀉下薬
爵李
(しゃくり)
消食導滞薬
炙鶏内金
(しゃけいないきん)
潤燥瀉下薬
車下李
(しゃげり)
開竅薬
射香
(しゃこう)
開竅薬
麝香
(じゃこう)
活血祛瘀薬
炙甲片
(しゃこうへん)
消食導滞薬
炙穀芽
(しゃこくが)
止咳平喘薬
炙黒蘇子
(しゃこくそし)
祛風勝湿薬
炙虎脛骨
(しゃこけいこつ)
祛風勝湿薬
炙虎骨
(しゃここつ)
開竅薬
麝臍香
(じゃさいこう)
辛温解表薬
炙細辛
(しゃさいしん)
活血祛瘀薬
炙山甲
(しゃさんこう)
止咳平喘薬
炙紫菀
(しゃしおん)
活血祛瘀薬
車屎客
(しゃしきゃく)
補陽薬
沙蒺藜
(しゃしつり)
補陽薬
扯絲皮
(しゃしひ)
補陽薬
扯絲片
(しゃしへん)
補陽薬
蛇床子
(じゃしょうし)
辛涼解表薬
炙升麻
(しゃしょうま)
平熄内風薬
炙地竜
(しゃじりゅう)
補陰薬
沙参
(しゃじん)
止咳平喘薬
炙前胡
(しゃぜんこ)
活血祛瘀薬
炙穿山甲
(しゃせんざんこう)
利水滲湿薬
車前子
(しゃぜんし)
利水滲湿薬
車前実
(しゃぜんじつ)
利水滲湿薬
車前草
(しゃぜんそう)
補気薬
炙草
(しゃそう)
温化寒痰薬
炙皂角
(しゃそうかく)
理気薬
莎草根
(しゃそうこん)
止咳平喘薬
炙桑皮
(しゃそうひ)
収斂固渋薬
炙粟殻
(しゃぞくかく)
止咳平喘薬
炙蘇子
(しゃそし)
活血祛瘀薬
䗪虫
(しゃちゅう)
活血祛瘀薬
庶虫
(しゃちゅう)
止咳平喘薬
炙冬花
(しゃとうか)
止咳平喘薬
炙兜鈴
(しゃとうれい)
補陽薬
炙杜仲
(しゃとちゅう)
消食導滞薬
炙内金
(しゃないきん)
活血祛瘀薬
炙乳香
(しゃにゅうこう)
理気薬
砂仁
(しゃにん)
理気薬
砂仁花
(しゃにんか)
理気薬
砂仁殻
(しゃにんかく)
外用薬
蛇皮
(じゃひ)
補陰薬
炙百合
(しゃびゃくごう)
止咳平喘薬
炙白前
(しゃびゃくぜん)
止咳平喘薬
炙百部
(しゃびゃくぶ)
止咳平喘薬
炙枇葉
(しゃびよう)
止咳平喘薬
炙枇杷
(しゃびわ)
止咳平喘薬
炙枇杷葉
(しゃびわよう)
収斂固渋薬
炙米殻
(しゃべいかく)
補陰薬
炙鼈甲
(しゃべっこう)
補陰薬
炙別甲
(しゃべつこう)
辛温解表薬
炙麻黄
(しゃまおう)
活血祛瘀薬
炙没薬
(しゃもつやく)
苦寒攻下薬
瀉葉
(しゃよう)
止咳平喘薬
炙杷葉
(しゃわよう)
消食導滞薬
臭阿魏
(しゅうあぎ)
活血祛瘀薬
茺尉
(じゅうい)
活血祛瘀薬
茺蔚子
(じゅういし)
活血祛瘀薬
茺尉草
(じゅういそう)
消食導滞薬
焦穀芽
(しゅうこくが)
祛風勝湿薬
臭悟桐
(しゅうごとう)
辛涼解表薬
秋柴胡
(しゅうさいこ)
清退虚熱薬
十大功労
(じゅうだいこうろう)
清退虚熱薬
十大功労葉
(じゅうだいこうろうよう)
峻下逐水薬
重澤
(じゅうたく)
収斂固渋薬
臭椿根皮
(しゅうちんこんぴ)
収斂固渋薬
臭椿皮
(しゅうちんひ)
補陽薬
鏽鉄錘
(しゅうてつすい)
補陽薬
鏽鉄棒
(しゅうてつぼう)
消食導滞薬
焦稲芽
(しゅうとうが)
祛風勝湿薬
臭桐柴
(しゅうとうさい)
消食導滞薬
焦麦芽
(しゅうばくが)
祛風勝湿薬
皺皮木瓜
(しゅうひもっか)
開竅薬
臭蒲
(しゅうぶ)
駆虫薬
臭蕪荑
(しゅうぶい)
清熱解毒薬
十薬
(じゅうやく)
清熱解毒薬
重薬
(じゅうやく)
清熱解毒薬
重楼
(じゅうろう)
清熱燥湿薬
酒黄芩
(しゅおうごん)
清熱燥湿薬
酒黄柏
(しゅおうばく)
祛風勝湿薬
酒豨薟草
(しゅきれんそう)
苦寒攻下薬
熟軍
(じゅくぐん)
補血薬
熟地
(じゅくじ)
補血薬
熟地黄
(じゅくじおう)
補血薬
熟地炭
(じゅくじたん)
理気薬
縮砂
(しゅくしゃ)
理気薬
縮砂仁
(しゅくしゃにん)
補陰薬
熟女貞
(じゅくじょてい)
補陰薬
熟女貞子
(じゅくじょていし)
外用薬
熟石灰
(じゅくせっかい)
清熱瀉火薬
熟石膏
(じゅくせっこう)
苦寒攻下薬
熟大黄
(じゅくだいおう)
温裏散寒薬
熟附子
(じゅくぶし)
温裏散寒薬
熟附片
(じゅくぶへん)
苦寒攻下薬
酒軍
(しゅぐん)
温裏散寒薬
紫油桂
(しゆけい)
収斂固渋薬
糯谷根
(じゅこくこん)
活血祛瘀薬
酒牛夕
(しゅごしつ)
活血祛瘀薬
酒牛膝
(しゅごしつ)
清熱燥湿薬
酒芩
(しゅごん)
収斂固渋薬
刺榆子
(しゆし)
外用薬
珠児茶
(じゅじちゃ)
重鎮安神薬
朱砂
(しゅしゃ)
重鎮安神薬
硃砂
(しゅしゃ)
補血薬
酒芍
(しゅしゃく)
平熄内風薬
酒炙地竜
(しゅしゃじりゅう)
利水滲湿薬
朱砂拌茯苓
(しゅしゃはんぶくりょう)
滋養安神薬
糯秫
(じゅじゅつ)
清熱燥湿薬
酒炒黄芩
(しゅしょうおうごん)
清熱燥湿薬
酒炒黄柏
(しゅしょうおうばく)
清熱燥湿薬
酒炒黄連
(しゅしょうおうれん)
清熱燥湿薬
酒炒苦参
(しゅしょうくじん)
涌吐薬
酒常山
(しゅじょうざん)
清熱燥湿薬
酒炒川連
(しゅしょうせんれん)
苦寒攻下薬
酒川軍
(しゅせんぐん)
苦寒攻下薬
酒洗大横
(しゅせんだいおう)
滋養安神薬
糯粟
(じゅぞく)
補陽薬
酒続断
(しゅぞくだん)
苦寒攻下薬
酒大黄
(しゅだいおう)
清熱涼血薬
酒丹皮
(しゅたんぴ)
滋養安神薬
秫米
(じゅつべい)
補血薬
酒当帰
(しゅとうき)
収斂固渋薬
糯稲根
(じゅとうこん)
収斂固渋薬
糯稲根鬚
(じゅとうこんしゅ)
収斂固渋薬
糯稲草根
(じゅとうそうこん)
収斂固渋薬
茱肉
(しゅにく)
外用薬
樹脳
(じゅのう)
利水滲湿薬
硃拌茯苓
(しゅはんぶくりょう)
補血薬
酒白芍
(しゅびゃくしゃく)
利水滲湿薬
朱茯神
(しゅぶくしん)
利水滲湿薬
朱茯苓
(しゅぶくりょう)
補気薬
糯米
(じゅべい)
補気薬
糯米糊
(じゅべいこ)
収斂固渋薬
糯米根
(じゅべいこん)
重鎮安神薬
朱宝砂
(しゅほうしゃ)
活血祛瘀薬
棕木
(しゅぼく)
補血薬
首烏
(しゅゆ)
滋養安神薬
首烏藤
(しゅゆとう)
清熱燥湿薬
酒連
(しゅれん)
止血薬
棕櫚
(しゅろ)
止血薬
棕櫚炭
(しゅろたん)
止血薬
棕櫚皮
(しゅろひ)
辛温解表薬
春花
(しゅんか)
祛風勝湿薬
巡骨風
(じゅんこつふう)
辛涼解表薬
春柴胡
(しゅんさいこ)
活血祛瘀薬
淳酢
(じゅんさく)
理気薬
春砂花
(しゅんしゃか)
理気薬
春砂仁
(しゅんしゃにん)
活血祛瘀薬
順捋草
(じゅんらつそう)
補血薬
生阿膠
(しょうあきょう)
利水滲湿薬
炒苡仁
(しょういにん)
利水滲湿薬
生苡仁
(しょういにん)
温裏散寒薬
小茴
(しょううい)
温裏散寒薬
小茴香
(しょうういきょう)
活血祛瘀薬
炒延胡
(しょうえんこ)
補気薬
生黄耆
(しょうおうぎ)
補気薬
生黄芪
(しょうおうぎ)
清熱燥湿薬
炒黄芩
(しょうおうごん)
清熱燥湿薬
生黄柏
(しょうおうばく)
清熱燥湿薬
炒黄連
(しょうおうれん)
清熱燥湿薬
生黄連
(しょうおうれん)
収斂固渋薬
生御米殻
(しょうおべいかく)
滋養安神薬
炒遠志
(しょうおんじ)
止血薬
生槐花
(しょうかいか)
止血薬
生槐角
(しょうかいかく)
補陽薬
小海駒
(しょうかいく)
補気薬
生懐山薬
(しょうかいさんやく)
温化寒痰薬
炒芥子
(しょうがいし)
清熱涼血薬
生懐地黄
(しょうかいじおう)
補陽薬
小海馬
(しょうかいば)
止血薬
生槐米
(しょうかいまい)
温裏散寒薬
生艾葉
(しょうがいよう)
収斂固渋薬
生訶子
(しょうかし)
温化寒痰薬
小牙皂
(しょうがそう)
辛涼解表薬
生葛根
(しょうかっこん)
涌吐薬
炒瓜蒂
(しょうかてい)
祛暑薬
生荷葉
(しょうかよう)
清熱化痰薬
生瓦楞
(しょうがりょう)
清熱化痰薬
生瓦楞子
(しょうがりょうし)
清熱化痰薬
炒栝楼子
(しょうかろし)
清熱化痰薬
炒瓜蔞子
(しょうかろし)
清熱化痰薬
炒栝楼仁
(しょうかろにん)
清熱化痰薬
炒瓜蔞仁
(しょうかろにん)
温裏散寒薬
炒乾姜
(しょうかんきょう)
温裏散寒薬
炒乾薑
(しょうかんきょう)
温裏散寒薬
炒干姜
(しょうかんきょう)
清熱解毒薬
生貫衆
(しょうかんじゅう)
峻下逐水薬
炒甘遂
(しょうかんすい)
峻下逐水薬
生甘遂
(しょうかんすい)
補気薬
生甘草
(しょうかんぞう)
補気薬
生甘草梢
(しょうかんぞうしょう)
清熱解毒薬
生貫仲
(しょうかんちゅう)
補陰薬
生亀甲
(しょうきこう)
理気薬
炒枳殻
(しょうきこく)
理気薬
小枳実
(しょうきじつ)
理気薬
炒枳実
(しょうきじつ)
理気薬
生枳実
(しょうきじつ)
補陰薬
生亀板
(しょうきばん)
外用薬
松膠
(しょうきょう)
辛温解表薬
生姜
(しょうきょう)
辛温解表薬
生薑
(しょうきょう)
外用薬
松膠香
(しょうきょうこう)
平熄内風薬
炒僵蚕
(しょうきょうさん)
平熄内風薬
炒姜蚕
(しょうきょうさん)
平熄内風薬
生僵蚕
(しょうきょうさん)
平熄内風薬
生姜蚕
(しょうきょうさん)
辛温解表薬
生姜汁
(しょうきょうじゅう)
辛温解表薬
生薑汁
(しょうきょうじゅう)
止咳平喘薬
炒杏仁
(しょうきょうにん)
辛温解表薬
生姜皮
(しょうきょうひ)
消食導滞薬
炒曲
(しょうきょく)
温裏散寒薬
上玉桂
(じょうぎょくけい)
補陰薬
炒玉竹
(しょうぎょくちく)
祛風勝湿薬
生豨薟草
(しょうきれんそう)
清熱解毒薬
生銀花
(しょうぎんか)
清熱解毒薬
生金銀花
(しょうきんぎんか)
苦寒攻下薬
生錦紋
(しょうきんもん)
止血薬
生藕節
(しょうぐうせつ)
補陽薬
生狗脊
(しょうくせき)
苦寒攻下薬
将軍
(しょうぐん)
苦寒攻下薬
生軍
(しょうぐん)
止血薬
小薊
(しょうけい)
辛温解表薬
炒荊芥
(しょうけいがい)
辛温解表薬
生荊芥
(しょうけいがい)
補陰薬
生鶏子黄
(しょうけいしおう)
止血薬
小薊草
(しょうけいそう)
止血薬
小薊炭
(しょうけいたん)
消食導滞薬
生鶏内金
(しょうけいないきん)
外用薬
生月石
(しょうげっせき)
収斂固渋薬
炒芡実
(しょうけんじつ)
収斂固渋薬
生芡実
(しょうけんじつ)
止血薬
生巻柏
(しょうけんぱく)
外用薬
松膏
(しょうこう)
外用薬
松香
(しょうこう)
温裏散寒薬
椒紅
(しょうこう)
外用薬
猩红
(しょうこう)
清熱化痰薬
生蛤殻
(しょうごうかく)
補血薬
炒杭芍
(しょうこうしゃく)
補血薬
生杭芍
(しょうこうしゃく)
理気薬
生香附
(しょうこうぶ)
理気薬
商殻
(しょうこく)
消食導滞薬
炒穀芽
(しょうこくが)
消食導滞薬
生穀芽
(しょうこくが)
補陰薬
炒黒脂麻
(しょうこくしま)
補陰薬
炒黒芝麻
(しょうこくしま)
峻下逐水薬
炒黒丑
(しょうこくじゅう)
活血祛瘀薬
生牛夕
(しょうごしつ)
活血祛瘀薬
生牛膝
(しょうごしつ)
辛涼解表薬
炒牛蒡
(しょうごぼう)
補陰薬
炒胡麻仁
(しょうごまにん)
収斂固渋薬
炒五味子
(しょうごみし)
活血祛瘀薬
炒五霊脂
(しょうごれいし)
活血祛瘀薬
生五霊脂
(しょうごれいし)
清熱燥湿薬
条芩
(じょうごん)
清熱燥湿薬
梓根白皮
(しょうこんびゃくひ)
補気薬
生晒参
(しょうさいじん)
消食導滞薬
生楂肉
(しょうさにく)
涌吐薬
常山
(じょうざん)
消食導滞薬
炒山楂
(しょうさんさ)
消食導滞薬
焦山楂
(しょうさんさ)
消食導滞薬
生山楂
(しょうさんさ)
清熱瀉火薬
炒山梔
(しょうさんし)
清熱瀉火薬
焦山梔
(しょうさんし)
清熱瀉火薬
生山枝
(しょうさんし)
清熱瀉火薬
生山梔
(しょうさんし)
清熱瀉火薬
生山梔子
(しょうさんしし)
滋養安神薬
炒酸棗仁
(しょうさんそうにん)
補気薬
炒山薬
(しょうさんやく)
補気薬
生山薬
(しょうさんやく)
補陰薬
松子
(しょうし)
外用薬
松脂
(しょうし)
清熱涼血薬
生地
(しょうじ)
清熱涼血薬
生地黄
(しょうじおう)
外用薬
松脂香
(しょうしこう)
清熱瀉火薬
炒梔子
(しょうしし)
清熱瀉火薬
焦梔子
(しょうしし)
清熱瀉火薬
生枝子
(しょうしし)
清熱瀉火薬
生梔子
(しょうしし)
補陰薬
傷刺参
(しょうしじん)
清熱涼血薬
生地炭
(しょうじたん)
補陰薬
松子仁
(しょうしにん)
補陰薬
炒芝麻
(しょうしま)
補陽薬
炒沙苑子
(しょうしゃえんし)
補陽薬
炒沙苑蒺藜
(しょうしゃえんしつり)
補陰薬
条沙参
(じょうしゃじん)
平熄内風薬
生赭石
(しょうしゃせき)
利水滲湿薬
炒車前
(しょうしゃぜん)
利水滲湿薬
生車前
(しょうしゃぜん)
利水滲湿薬
炒車前子
(しょうしゃぜんし)
利水滲湿薬
生車前子
(しょうしゃぜんし)
清熱燥湿薬
梓樹皮
(しょうじゅひ)
補血薬
生首烏
(しょうしゅゆ)
温裏散寒薬
炒小茴香
(しょうしょうういきょう)
涌吐薬
炒常山
(しょうじょうざん)
清熱燥湿薬
生梓白皮
(しょうしょうびゃくひ)
開竅薬
小菖蒲
(しょうしょうぶ)
辛涼解表薬
生升麻
(しょうしょうま)
涌吐薬
炒食塩
(しょうしょくえん)
消食導滞薬
炒神麹
(しょうしんきく)
消食導滞薬
焦神麹
(しょうしんきく)
消食導滞薬
生神麹
(しょうしんきく)
消食導滞薬
炒神曲
(しょうしんきょく)
消食導滞薬
焦神曲
(しょうしんぎょく)
消食導滞薬
生神曲
(しょうしんぎょく)
止血薬
墻頭三七
(しょうずさんしち)
理気薬
小青皮
(しょうせいひ)
理気薬
炒青皮
(しょうせいひ)
温裏散寒薬
消石
(しょうせき)
温裏散寒薬
硝石
(しょうせき)
平熄内風薬
生石決
(しょうせきけつ)
涌吐薬
生石胆
(しょうせきたん)
祛風勝湿薬
松節
(しょうせつ)
外用薬
消石灰
(しょうせっかい)
外用薬
生石灰
(しょうせっかい)
平熄内風薬
生石決明
(しょうせっけつめい)
清熱瀉火薬
生石膏
(しょうせっこう)
辛涼解表薬
浄蝉衣
(じょうせんい)
苦寒攻下薬
生川軍
(しょうせんぐん)
止血薬
生茜草
(しょうせんそう)
清熱燥湿薬
生川柏
(しょうせんばく)
清熱燥湿薬
小川連
(しょうせんれん)
滋養安神薬
小草
(しょうそう)
補気薬
生草
(しょうそう)
清熱解毒薬
生双花
(しょうそうか)
温化寒痰薬
焦皂角
(しょうそうかく)
温化寒痰薬
炒皂角刺
(しょうそうかくし)
祛風勝湿薬
炒桑枝
(しょうそうし)
祛風勝湿薬
炒蒼朮
(しょうそうじゅつ)
祛風勝湿薬
生蒼朮
(しょうそうじゅつ)
補気薬
生草梢
(しょうそうしょう)
滋養安神薬
炒棗仁
(しょうそうにん)
滋養安神薬
生棗仁
(しょうそうにん)
止咳平喘薬
生桑皮
(しょうそうひ)
収斂固渋薬
生粟殻
(しょうぞくかく)
補陽薬
炒続断
(しょうぞくだん)
止血薬
生側柏
(しょうそくはく)
止血薬
生側柏葉
(しょうそくはくよう)
苦寒攻下薬
生大黄
(しょうだいおう)
利水滲湿薬
炒沢瀉
(しょうたくしゃ)
外用薬
彰丹
(しょうたん)
外用薬
松丹
(しょうたん)
外用薬
樟丹
(しょうたん)
外用薬
漳丹
(しょうたん)
外用薬
障丹
(しょうたん)
涌吐薬
生胆礬
(しょうたんばん)
清熱涼血薬
炒丹皮
(しょうたんぴ)
清熱化痰薬
生竹筎
(しょうちくじょ)
清熱瀉火薬
生竹心
(しょうちくしん)
補陽薬
小地棕根
(しょうちしゅこん)
止血薬
生地楡
(しょうちゆ)
止血薬
小虫児臥単
(しょうちゅうじがたん)
重鎮安神薬
生鉄落
(しょうてつらく)
清熱解毒薬
省藤
(しょうとう)
消食導滞薬
炒稲芽
(しょうとうが)
補血薬
生当帰
(しょうとうき)
止咳平喘薬
生兜鈴
(しょうとうれい)
補陽薬
炒杜仲
(しょうとちゅう)
補陽薬
焦杜仲
(しょうとちゅう)
消食導滞薬
炒内金
(しょうないきん)
温化寒痰薬
生南星
(しょうなんしょう)
清熱解毒薬
生二花
(しょうにか)
清熱解毒薬
生二宝花
(しょうにほうか)
温化寒痰薬
鍾乳
(しょうにゅう)
活血祛瘀薬
炒乳香
(しょうにゅうこう)
温化寒痰薬
鍾乳石
(しょうにゅうせき)
清熱解毒薬
生忍冬花
(しょうにんどうか)
外用薬
樟脳
(しょうのう)
外用薬
韶脳
(しょうのう)
清熱化痰薬
松貝
(しょうばい)
滋養安神薬
小麦
(しょうばく)
消食導滞薬
炒麦芽
(しょうばくが)
消食導滞薬
生麦芽
(しょうばくが)
温化寒痰薬
炒白芥子
(しょうはくがいし)
滋養安神薬
炒柏子仁
(しょうはくしにん)
峻下逐水薬
炒巴豆
(しょうはず)
峻下逐水薬
焦巴豆
(しょうはず)
峻下逐水薬
生巴豆
(しょうはず)
清熱解毒薬
浄馬勃
(じょうばぼつ)
外用薬
生礬
(しょうばん)
温化寒痰薬
生半夏
(しょうはんげ)
清熱燥湿薬
梓皮
(しょうひ)
温裏散寒薬
椒皮
(しょうひ)
補陰薬
生百合
(しょうびゃくごう)
補血薬
炒白芍
(しょうびゃくしゃく)
補血薬
生白芍
(しょうびゃくしゃく)
峻下逐水薬
炒白丑
(しょうびゃくじゅう)
補気薬
炒白朮
(しょうびゃくじゅつ)
補気薬
焦白朮
(しょうびゃくじゅつ)
補気薬
生白朮
(しょうびゃくじゅつ)
止咳平喘薬
炒白前
(しょうびゃくぜん)
清熱燥湿薬
梓白皮
(しょうびゃくひ)
祛風勝湿薬
小白花蛇
(しょうびゃっかだ)
止咳平喘薬
生枇葉
(しょうびよう)
止咳平喘薬
生枇杷
(しょうびわ)
止咳平喘薬
生枇杷葉
(しょうびわよう)
温裏散寒薬
生附
(しょうぶ)
開竅薬
菖蒲
(しょうぶ)
駆虫薬
炒蕪荑
(しょうぶい)
温裏散寒薬
生附子
(しょうぶし)
開竅薬
菖蒲汁
(しょうぶじゅう)
温裏散寒薬
生附片
(しょうぶへん)
外用薬
峭粉
(しょうふん)
収斂固渋薬
生米殻
(しょうべいかく)
利水滲湿薬
炒米仁
(しょうべいにん)
利水滲湿薬
生米仁
(しょうべいにん)
補陰薬
生鼈甲
(しょうべっこう)
補陰薬
生別甲
(しょうべつこう)
補陰薬
小便
(しょうべん)
祛暑薬
炒扁豆
(しょうへんず)
祛暑薬
生扁豆
(しょうへんず)
外用薬
松肪
(しょうぼう)
辛温解表薬
炒防風
(しょうぼうふう)
辛温解表薬
生防風
(しょうぼうふう)
止血薬
炒蒲黄
(しょうほおう)
止血薬
生蒲黄
(しょうほおう)
重鎮安神薬
生牡蛎
(しょうぼれい)
辛涼解表薬
升麻
(しょうま)
辛温解表薬
生麻黄
(しょうまおう)
辛温解表薬
浄麻黄
(じょうまおう)
潤燥瀉下薬
生蜜
(しょうみつ)
利水滲湿薬
椒目
(しょうもく)
清熱燥湿薬
梓木白皮
(しょうもくびゃくひ)
理気薬
生木香
(しょうもっこう)
収斂固渋薬
浄萸肉
(じょうゆにく)
祛風勝湿薬
逍遥竹
(しょうようちく)
利水滲湿薬
生薏苡
(しょうよくい)
利水滲湿薬
生薏苡仁
(しょうよくいにん)
利水滲湿薬
炒薏仁
(しょうよくにん)
利水滲湿薬
生薏仁
(しょうよくにん)
消食導滞薬
炒莱菔子
(しょうらいふくし)
涌吐薬
生藍礬
(しょうらんばん)
峻下逐水薬
商陸
(しょうりく)
峻下逐水薬
商陸根
(しょうりくこん)
重鎮安神薬
生竜骨
(しょうりゅうこつ)
活血祛瘀薬
炒霊脂
(しょうれいし)
利水滲湿薬
小蓮花草
(しょうれんかそう)
収斂固渋薬
湘蓮子
(しょうれんし)
収斂固渋薬
湘蓮肉
(しょうれんにく)
祛風勝湿薬
松郎頭
(しょうろうず)
止咳平喘薬
生杷葉
(しょうわよう)
辛涼解表薬
滁菊花
(じょきくか)
祛風勝湿薬
舒筋竜
(じょきんりゅう)
涌吐薬
食塩
(しょくえん)
活血祛瘀薬
色姜黄
(しょくきょうおう)
涌吐薬
蜀漆
(しょくしつ)
温裏散寒薬
蜀椒
(しょくしょう)
利水滲湿薬
蜀椒目
(しょくしょうもく)
利水滲湿薬
蜀黍鬚
(しょくしょしゅ)
祛風勝湿薬
徐長卿
(じょちょうけい)
補陰薬
女貞子
(じょていし)
補陰薬
女貞実
(じょていじつ)
辛涼解表薬
滁白菊花
(じょはくきくか)
補気薬
薯蕷
(しょよ)
平熄内風薬
地竜
(じりゅう)
平熄内風薬
地竜乾
(じりゅうかん)
祛風勝湿薬
地竜骨
(じりゅうこつ)
平熄内風薬
地竜肉
(じりゅうにく)
祛風勝湿薬
絲棱線
(しりょうせん)
補陽薬
絲連樹皮
(しれんじゅひ)
補陽薬
絲連皮
(しれんひ)
辛温解表薬
辛夷
(しんい)
辛温解表薬
辛夷花
(しんいか)
理気薬
新会皮
(しんえひ)
平熄内風薬
真海決
(しんかいけつ)
消食導滞薬
神麹
(しんきく)
祛風勝湿薬
秦糾
(しんきゅう)
補陽薬
申姜
(しんきょう)
補陽薬
申薑
(しんきょう)
祛風勝湿薬
秦膠
(しんきょう)
祛風勝湿薬
秦艽
(じんぎょう)
消食導滞薬
神曲
(しんきょく)
祛風勝湿薬
伸筋草
(しんきんそう)
外用薬
心紅
(しんこう)
理気薬
沈香
(じんこう)
理気薬
沈香麹
(じんこうきく)
理気薬
沈香屑
(じんこうせつ)
理気薬
沈香片
(じんこうへん)
祛風勝湿薬
尋骨風
(じんこつふう)
重鎮安神薬
辰砂
(しんしゃ)
重鎮安神薬
真珠
(しんじゅ)
重鎮安神薬
真珠粉
(しんじゅふん)
重鎮安神薬
真珠母
(しんじゅも)
清熱化痰薬
芯薺
(しんせい)
外用薬
信石
(しんせき)
止咳平喘薬
信前胡
(しんぜんこ)
清熱化痰薬
申棗
(しんそう)
補血薬
秦哪
(しんだ)
理気薬
真檀
(しんだん)
補陰薬
人尿
(じんにょう)
外用薬
信砒
(しんひ)
清熱燥湿薬
梣皮
(しんぴ)
清熱燥湿薬
秦皮
(しんぴ)
利水滲湿薬
辰茯苓
(しんぶくりょう)
補気薬
新羅参
(しんらじん)
補気薬
新羅人参
(しんらにんじん)
涌吐薬
参芦
(じんろ)
苦寒攻下薬
真芦薈
(しんろかい)
苦寒攻下薬
真蘆薈
(しんろかい)
上部へ