漢方生薬

鉄脚梨

よみかた てつきゃくり
生薬種別 祛風勝湿薬
薬味薬性 酸 / 温

異称別名 および 処方用名

基原炮製
原材料と加工法

バラ科のボケ属ボケおよびカリン属カリンの成熟果実

適応疾患 および 対象症状

筋肉の痙攣、肺気腫、悪心、嘔吐、下痢、関節の腫れ、関節の痛み、脚のむくみ、脚の無力感、脚のしびれ、食欲不振、口渇、脚気 など

薬理作用

鎮痛作用、消腫作用、止痙作用、止渇作用、筋力向上、止瀉作用、浮腫改善、嘔気改善、止嘔作用、食欲増進、感覚改善 など

東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状

湿痺酸痛、脚気浮腫、関節腫痛、下肢無力、暑温挟湿、悪心吐瀉、霍乱転筋、血虚肝旺、食少口渇

治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則

化湿和胃、生津止渇、舒筋活絡、平肝舒筋、和中祛湿

帰属経絡
治療効果を発揮する主な経絡と臓腑

肝、脾

この生薬を用いる「漢方方剤」

方剤名 出典(処方来源)
鶏鳴散《類編朱氏集験医方》
蚕矢湯《霍乱論》
実脾飲《済生方》
実脾散《済生方》
十味香薷飲《和剤局方》
六和湯《医方考》