方剤名に使用されている漢字が画数別に並んでいます。タップするとその漢字を用いた方剤リストが表示されます。
| よみかた | せいじょうけんつうとう | 
|---|---|
| 方剤種別 | 治風剤 > 疏散外風剤 | 
| 典拠出典 | 寿世保元 | 
| 生薬名 | 原材料と加工法 | 
|---|---|
| 当帰 | セリ科シシウド属のカラトウキまたはニホントウキの根 | 
| 川芎 | セリ科のマルバトウキ属キュウキュウおよびハマゼリ属センキュウの根茎 | 
| 白芷 | セリ科シシウド属ヨロイグサの根 | 
| 細辛 | ウマノスズクサ科カンアオイ属のケイリンサイシンまたはウスバサイシンの根および根茎 | 
| 羗活 | セリ科ノトプテリギウム属キョウカツの根および根茎 | 
| 防風 | セリ科ボウフウ属ボウフウの根および根茎 | 
| 菊花 | キク科キク属キクの頭花 | 
| 蔓荊子 | シソ科ハマゴウ属のハマゴウおよびミツバハマゴウの成熟果実 | 
| 蒼朮 | キク科オケラ属のホソバオケラおよびシナオケラの根茎 | 
| 麦冬 | キジカクシ科ジャノヒゲ属ジャノヒゲの塊根 | 
| 独活 | セリ科シシウド属のシシウドおよび同属植物の根 | 
| 生甘草 | マメ科カンゾウ属のウラルカンゾウおよび同属植物の根・走出茎 | 
| 片芩 | 内部が空洞化したシソ科タツナミソウ属コガネバナの根 | 
| 生姜 | ショウガ科ショウガ属ショウガの根茎 |