経絡・経穴 事典
目次へ
閉じる
経穴(ツボ)を
名前から調べる
経穴(ツボ)を
経絡から調べる
経穴(ツボ)を
部位から調べる
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
漢字から調べる
調べたい経絡を選択してください
太陰肺経
陽明大腸経
陽明胃経
太陰脾経
少陰心経
太陽小腸経
太陽膀胱経
少陰腎経
厥陰心包経
少陽三焦経
少陽胆経
厥陰肝経
任脈
督脈
奇穴
顔面部
胸部
上腹部
大腿部
下腿部
頸部
上腕部
下腹部
手部
足部
頸部
背部
腰臀部
下腿部
頭部
肩背部
前腕部
大腿部
足部
『イアトリズム』関連サイト
イアトリズム総合案内
イアトリズム学院
目次へ
閉じる
イアトリズム基礎講座
イアトリズム事典
目次へ
閉じる
医学の雑学 事典
経絡・経穴 事典
症状別の治療穴 事典
病院の検査 事典
病気・症状 事典
病院の薬 事典
市販の薬 事典
漢方方剤 事典
漢方生薬 事典
基礎医学用語 事典
東洋医学用語 事典
美容関連用語 事典
心理学用語 事典
食品・栄養 事典
イアトリズムQ&A
目次へ
閉じる
Q&A 東洋医学の疑問
Q&A 美容関連の疑問
Q&A 介護福祉の疑問
Q&A 社会保険の疑問
イアトリズム診断
目次へ
閉じる
病気の可能性 チェック
体質・肥満度 チェック
イアトリズムMAP
目次へ
閉じる
おすすめ 医療機関
おすすめ 薬局・薬店
おすすめ 美容関連店舗
おすすめ 介護福祉施設
イアトリズムetc.
目次へ
閉じる
イアトリズム ギャラリー
イアトリズム憲章
イアトリズムクロス
イアトリズム
イアトリスト
イアトロ
イアトリズム検定
イアトリズム ch.
足の少陰腎経
足の小趾より起こり、足底を通って、内果より下腿内側を上行し、膝窩内側を経て、大腿内側を上り、背部に至り、腎に帰属して膀胱をまとう。1枝は腎より腹部正中線の傍らを上り、肝、横隔膜を貫いて肺に入り、気管、咽頭、舌根などへ行く。別の1枝は肺から出て心をまとい、胸中に注ぐ。 少陰腎経は27穴の経穴を含み、湧泉穴に始まり、兪府穴に終わる。
構成経穴
湧泉
(ゆうせん)
然谷
(ねんこく)
太谿
(たいけい)
大鐘
(だいしょう)
照海
(しょうかい)
水泉
(すいせん)
復溜
(ふくりゅう)
交信
(こうしん)
築賓
(ちくひん)
陰谷
(いんこく)
横骨
(おうこつ)
大赫
(だいかく)
気穴
(きけつ)
四満
(しまん)
中注
(ちゅうちゅう)
肓兪
(こうゆ)
商曲
(しょうきょく)
石関
(せきかん)
陰都
(いんと)
腹通谷
(はらつうこく)
幽門
(ゆうもん)
歩廊
(ほろう)
神封
(しんぽう)
霊墟
(れいきょ)
神蔵
(しんぞう)
彧中
(いくちゅう)
兪府
(ゆふ)
上部へ