漢方生薬

烏梅炭

よみかた うばいたん
生薬種別 収斂固渋薬
薬味薬性 酸 / 平

基原炮製
原材料と加工法

外面を黒く焦がしたバラ科サクラ属ウメの未成熟果実

適応疾患 および 対象症状

下血、血尿、不正性器出血 など

薬理作用

止血作用、尿色改善、創傷回復、解毒作用 など

東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状

崩漏下血(崩漏で下血する)、血尿便血(血尿と血便)

治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則

固崩止血(崩漏を固め血を止める)、開竅啓閉(竅を開き閉塞を啓く)、収斂止血(収斂させ出血を止める)、解毒斂瘡(毒を解き瘡を収斂)

帰属経絡
治療効果を発揮する主な経絡と臓腑

肝、脾、肺、大腸