基原炮製
原材料と加工法
外皮を除き麸(ふすま)とともに炒ったヤマノイモ科ヤマノイモ属のナガイモおよびヤマノイモの担根体
適応疾患 および 対象症状
倦怠感、疲労感、食欲不振、泥状便、発汗 など
薬理作用
疲労回復、元気回復、食欲増進、便通改善、止瀉作用、止汗作用 など
東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状
脾虚不運(脾の機能低下で消化不良が生じる)、食少便溏(食欲不振と軟便が続く)、元気虚衰(生命の根源的な気が衰弱した状態)
治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則
健脾止瀉(脾を健やかにし下痢を止める)、補気健脾(気を補い脾を健やかにする)
帰属経絡
治療効果を発揮する主な経絡と臓腑
脾、肺、腎