基原炮製
原材料と加工法
ツチハンミョウ科オビゲンセイ属のヨコジマゲンセイおよびキオビゲンセイ
適応疾患 および 対象症状
頸部リンパ節腫、フィステル、疥癬、腹腔内腫瘤、皮膚化膿症 など
薬理作用
消腫作用、止痒作用、創傷回復、皮膚再生、解毒作用 など
東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状
瘰癧瘻孔(リンパ節の腫れと瘻孔)、疥癬瘙痒(疥癬とかゆみ)、癥瘕積聚(腹部のしこりや腫瘤)、悪瘡死肌(治りにくい皮膚病)、癰疽不潰(化膿した腫れ物が破れない)
治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則
攻毒蝕瘡(毒を攻撃し瘡を腐食)、攻毒療癬(毒を攻め癬を治療)、破癥散結(癥瘕を破り結節を散らす)、蝕瘡祛腐(瘡を蝕み腐肉を除く)
帰属経絡
治療効果を発揮する主な経絡と臓腑
肝、胃、腎