漢方生薬

よみかた あわ
生薬種別 滋養安神薬
薬味薬性 甘 / 微寒

異称別名 および 処方用名

基原炮製
原材料と加工法

イネ科エノコログサ属アワの種子

適応疾患 および 対象症状

不眠 など

薬理作用

精神安定、睡眠改善 など

東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状

心神不寧(心神が落ち着かない)、不得安眠(安眠できない)、脾胃虚弱(脾胃の機能が全般的に弱った状態)、陰虚陽盛(陰が虚し陽が盛ん)、胃気不和(胃気の調和が乱れる)

治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則

養心安神(心を養い神を安ず)、益陰和胃(陰を補益し胃を調和)、安心定志(心を安らげ志を定める)

帰属経絡
治療効果を発揮する主な経絡と臓腑

肺、胃、大腸