基原炮製
原材料と加工法
オナガザル科マカク属アカゲザルなどの内臓結石
適応疾患 および 対象症状
呼吸困難、せき、喘鳴、熱性痙攣、皮膚化膿症、頸部リンパ節腫、皮下結節 など
薬理作用
呼吸改善、鎮咳作用、止痙作用、皮膚再生、解毒作用、解熱作用、消腫作用、去痰作用、精神安定 など
東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状
痰熱壅盛(痰熱が過剰に盛んな状態)、咳嗽喘急(咳と急な喘鳴)、気短喘鳴(息切れと喘鳴が起こる)、驚癇抽搐(驚きによる痙攣)、瘰癧痰核(首や脇のリンパ節の腫れ)、癰瘡腫毒(化膿性の皮膚病変)
治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則
清熱解毒(熱を清め毒を解す)、豁痰鎮驚(痰を除き驚きを鎮める)
帰属経絡
治療効果を発揮する主な経絡と臓腑
心、肺、肝、胆