基原炮製
原材料と加工法
ショウガ科ハナミョウガ属コウリョウキョウの成熟果実
適応疾患 および 対象症状
嘔吐、食欲不振、腹痛、激しい下痢 など
薬理作用
食欲増進、止嘔作用、鎮痛作用、止瀉作用、嘔気改善、便通改善 など
東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状
脾胃虚寒(脾胃の陽気不足で冷えと消化不良が生じる)、食少便溏(食欲不振と軟便が続く)、湿困脾胃(湿が脾胃を困らせる)、胃寒嘔吐(胃寒による嘔吐)、腹痛泄瀉(腹痛と下痢)、脘腹冷痛(みぞおちや腹部の冷えと痛み)
治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則
温胃散寒(胃を温め寒邪を散らす)、醒脾燥湿(脾を覚醒させ湿気を乾燥)、止嘔進食(嘔吐を止め食欲を増進)