方剤名に使用されている漢字が画数別に並んでいます。タップするとその漢字を用いた方剤リストが表示されます。
| よみかた | どっかつきせいとう |
|---|---|
| 方剤種別 | 祛湿剤 > 祛風勝湿剤 |
| 典拠出典 | 備急千金要方 |
| 生薬名 | 原材料と加工法 |
|---|---|
| 独活 | セリ科シシウド属のシシウドおよび同属植物の根 |
| 寄生 | ビャクダン科ヤドリギ属ヤドリギ、オオバヤドリギ科オオバヤドリギ属オオバヤドリギなどの枝葉 |
| 杜仲 | トチュウ科トチュウ属トチュウの樹皮 |
| 牛膝 | ヒユ科のイノコヅチ属イノコヅチあるいはキアツラ属イノコヅチモドキの根 |
| 細辛 | ウマノスズクサ科カンアオイ属のケイリンサイシンまたはウスバサイシンの根および根茎 |
| 秦艽 | リンドウ科リンドウ属植物のオオバリンドウ、ダフリカ、クラッシカウリスなどの根。 |
| 茯苓 | 外層を取り除いたサルノコシカケ科ウォルフィポリア属マツホドの菌核 |
| 桂心 | 外皮を除いたクスノキ科ニッケイ属ケイの幹の樹皮 |
| 防風 | セリ科ボウフウ属ボウフウの根および根茎 |
| 川芎 | セリ科のマルバトウキ属キュウキュウおよびハマゼリ属センキュウの根茎 |
| 人参 | ウコギ科トチバニンジン属オタネニンジンの根 |
| 甘草 | マメ科カンゾウ属のウラルカンゾウおよび同属植物の根・走出茎 |
| 当帰 | セリ科シシウド属のカラトウキまたはニホントウキの根 |
| 白芍 | 表面のコルク層を除いたボタン科ボタン属ボタン科ボタン属のシャクヤクの根 |
| 干地黄 | 乾燥させたゴマノハグサ科アカヤジオウ属のジオウ・アカヤジオウ・カイケイジオウの塊根 |