『子宮体がん』に対するあなたの罹患可能性レベルは…
近いうちに病院で受診されることをおすすめします
子宮体部(子宮内膜)に発生する悪性腫瘍。子宮全体の悪性腫瘍の5%程度とされていましたが、最近では30%を超えるほど発生率が上がってきています。患者の平均年齢は58歳で、約75%の人が閉経後に発症します。子宮体がんは、腺癌・扁平上皮癌・混合型・未分化型があります。
エストロゲンの分泌量が原因とされており、未婚や不妊、結婚や出産年齢が高い人ほど発病率が高いと言われています。
不正性器出血・接触出血・過多月経・異常帯下・子宮の痛みなどの症状が見られます。