『インフルエンザ』に対するあなたの罹患可能性レベルは…
今のところ、あまり心配する必要はないでしょう
伝播力が強いため感染症法の五類感染症に指定されている感染症です。冬季に大流行を起こしやすく、年間数百万~1千万人以上が罹患しており、数千~1万人以上が死亡しています。
飛沫しているインフルエンザウイルスA・B・Cが鼻や眼、口などから侵入して気道の上皮細胞で繁殖・炎症を起こします。
1~2日の潜伏期間の後、悪寒・高熱・頭痛・全身倦怠感などの全身症状がみられます。この他に、筋肉痛や関節痛、悪心・嘔吐、腹痛、下痢などを伴うこともあります。