漢方薬(方剤・生薬)

漢方薬の「味」は、どのように分類するの?

主に「五味」と呼ばれる5つの味に分けられます。

漢方薬の薬味は、生薬の持つ味の違いにより、辛味・甘味・苦味・酸味・鹹味の5種類に分類されますが、生薬の中には複数の味を持っているものも存在します。また味の違いにより、以下のような効能の違いが現れます。

「辛味」は、発汗や気・血を巡らせる作用。

「甘味」は、補血・止痛・精神安定・毒性緩和などの作用。

「苦味」は、気を降ろし、鎮咳・止嘔・大便排泄などをする作用。

「酸味」は、汗・尿・下痢・帯下・出血など、液体成分の流出を止める作用。

「鹹味」は、便秘など体内で堅く結したものを軟化させる作用。