処方構成
この方剤を構成する生薬の組み合わせ
生薬名 |
原材料と加工法 |
天竺黄 | イネ科ホウライチク属セイヒチクなどの節間内に流出し凝固した液汁 |
雄黄 | 硫化砒素 |
朱砂 | 辰砂鉱石 |
麝香 | ジャコウジカ科ジャコウジカ属のシベリアジャコウジカ・コビトジャコウジカ・ヤマジャコウジカの雄が持つ香嚢からの分泌物 |
胆南星 | 牛、羊あるいはイノシシの胆汁を混ぜたサトイモ科テンナンショウ属のテンナンショウ、アムールテンナンショウ、マイヅルテンナンショウなどの同属植物の塊茎 |
適応疾患 および 対象症状
高熱、筋肉の痙攣、熱性痙攣、手足の引きつり、ひきつけ、意識障害、落ち着かない、夜泣き、息が荒い、吐乳、喘鳴、せき、腹痛、下痢、熱中症、おりもの など
薬理作用
精神安定、止痙作用、解熱作用、意識回復、呼吸改善、止嘔作用、睡眠改善、鎮咳作用、鎮痛作用、止瀉作用、帯下改善 など
東洋医学的弁証
東洋医学の診断に基づく対象疾患・症状
小児急驚、痰熱蒙閉、驚癇夜啼
治法・治療原則
東洋医学的治療法と治療原則
開竅定驚、清熱化痰、安神清心
- 『方剤種別』については、複数の漢方方剤種別に属する方剤もあるが、当該方剤の薬理作用が最も顕著にあらわれる漢方方剤種別に基づき、単一の方剤種別に属させている。
- 『東洋医学的弁証』および『治法・治療原則』については、中医用語に精通していない一般の方を考慮し、あえて重複表現を一部用いている。
- 『適用疾患および対象症状』については、当該方剤が直接的に効力を示す疾患・症状に加え、間接的に効力を示す疾患・症状についても併記している。
- 『この方剤の持つ「薬理作用」』については、当該方剤の直接的な薬理作用に加え、間接的な薬理作用についても併記している。