脊髄腫瘍

脊髄腫瘍は、脊髄に発生する腫瘍の総称で、良性・悪性の他、脊髄そのものから発生する髄内腫瘍と脊髄外に発生する髄外腫瘍の2種に分けられ、そのうち髄外腫瘍が約8割を占めています。
好発年齢は40~50代で最も多く、男女比は約3:2とやや男性に多い疾患です。
症状は良性・悪性にかかわらず、脊柱管という狭い空間の中で腫瘍が生じるため、脊髄が圧迫されることによって起こるものが中心でその発生する高さや部位によって疼痛・歩行障害などの運動麻痺・知覚障害などがみられます。しかし、脊髄腫瘍の多くは良性で全摘すれば完治も十分期待できるのです。

代表的な『症状』

背部痛・麻痺・運動障害・知覚障害 など

発症する『原因』

他の臓器からの転移以外の原因は明らかではない

行われる『検査』

脊椎X線単純撮影・CT検査・MRI検査・ガドリニウム造影 など

行われる『治療』

外科手術・放射線療法・鍼灸治療 など

自己診断サイトへ