脊椎分離症

脊椎分離症は、脊椎後方の椎弓と呼ばれるアーチ型をした骨の細い部分に亀裂が生じ分離したもので、それは第5腰椎に好発します。
原因は先天的形態異常・発育期の疲労骨折・外傷などで、しばしば上の椎骨が下の椎骨の前方にすべりズレを起こす「脊椎すべり症」を併発しやすく、その場合は「脊椎分離すべり症」と呼ばれます。
症状は腰部の鈍痛や疲労感などで、脊椎すべり症を併発していない場合には臀部・大腿部・下腿部の後外側の痛みや痺れが現れる坐骨神経症状はみられません。
治療はコルセットによる保存的療法が中心で、青年期の脊椎分離症は初期であれば分離部の骨性癒合により完治も期待できます。

代表的な『症状』

腰部の鈍痛・腰部がだるい など

発症する『原因』

先天的な形態異常・発育期の疲労骨折・外傷 など

行われる『検査』

X線検査・CT検査・MRI検査 など

行われる『治療』

薬物療法・ホルモン療法・食事療法・鍼灸治療 など

自己診断サイトへ