『緊張型頭痛』に対するあなたの罹患可能性レベルは…
近いうちに病院で受診されることをおすすめします
筋緊張性頭痛・筋収縮性頭痛ともいい、両側後頭部から項部にかけて締め付けられるような頭痛のことを指します。成人の22%が罹患していると言われ、頭痛患者の70~80%はこれに当たります。
不安やストレスによって起こる、慢性の筋収縮や頭皮血管の収縮が原因とされています。
両側後頭部から項部にかけての鈍痛・圧迫感・絞扼感や頭重感が主な症状で、ひどい時は前頭部や側頭部にまで広がる場合があります。比較的長く続きますが、我慢できる程度の症状が多いと言われています。