市販の薬 事典
目次へ
閉じる
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
『イアトリズム』関連サイト
イアトリズム総合案内
イアトリズム学院
目次へ
閉じる
イアトリズム基礎講座
イアトリズム事典
目次へ
閉じる
医学の雑学 事典
経絡・経穴 事典
症状別の治療穴 事典
病院の検査 事典
病気・症状 事典
病院の薬 事典
市販の薬 事典
漢方方剤 事典
漢方生薬 事典
基礎医学用語 事典
東洋医学用語 事典
美容関連用語 事典
心理学用語 事典
食品・栄養 事典
イアトリズムQ&A
目次へ
閉じる
Q&A 東洋医学の疑問
Q&A 美容関連の疑問
Q&A 介護福祉の疑問
Q&A 社会保険の疑問
イアトリズム診断
目次へ
閉じる
病気の可能性 チェック
体質・肥満度 チェック
イアトリズムMAP
目次へ
閉じる
おすすめ 医療機関
おすすめ 薬局・薬店
おすすめ 美容関連店舗
おすすめ 介護福祉施設
イアトリズムetc.
目次へ
閉じる
イアトリズム ギャラリー
イアトリズム憲章
イアトリズムクロス
イアトリズム
イアトリスト
イアトロ
イアトリズム検定
イアトリズム ch.
一般用医薬品
ダイアジン A 軟膏
リスク区分
第二類医薬品
製品の特徴
3つの有効成分の働きにより、靴ずれ・すり傷による痛みや炎症を抑え、殺菌・消毒し、化膿を防ぎます。塗りやすく携帯に便利なチューブタイプ。クリーム状でのびがよく、べたつきがなく、さっぱりとした塗り薬です。
効能・効果
靴ずれ、すり傷、切傷、さし傷、かき傷、創傷面の殺菌・消毒
成分・分量
(100g中)
成分
分量
はたらき
イソプロピルメチルフェノール
1.0g
殺菌作用により、患部の化膿を防ぎます。
リドカイン
1.5g
局所麻酔作用により、靴ずれ、すり傷の痛みを鎮めます。
l-メントール
2.0 g
赤み、はれ等の炎症をおさえます。
添加物としてプロピレングリコール、セタノール、ミリスチン酸イソプロピル、ラウリル硫酸Na、ステアリン酸ソルビタン、パラベン、ステアリン酸グリセリン、ベヘン酸、ヘキシルデカノール、ジメチルポリシロキサン、ステアリン酸ポリオキシル、ラウロマクロゴールを含有します
保管及び取扱い上の注意
直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。特に高温になるような所(夏の車中など)には絶対に保管しないでください。
小児の手の届かない所に保管してください。
他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります)
表示の期限を過ぎた製品は使用しないでください。なお、表示の期限内であっても開封後は品質保持の点からなるべく早く使用してください。
用法・用量
1日数回、適量を患部にすりこむか又は塗布してください。
用法・用量に関連する注意
用法を守ってください。
小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
外用にのみ使用してください。
傷口に泥やよごれ等がついている場合は、きれいに洗い落としてください。また、使用の際には手指を清潔にしてください。
製薬会社
森下仁丹
上部へ