市販の薬 事典
目次へ
閉じる
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
『イアトリズム』関連サイト
イアトリズム総合案内
イアトリズム学院
目次へ
閉じる
イアトリズム基礎講座
イアトリズム事典
目次へ
閉じる
医学の雑学 事典
経絡・経穴 事典
症状別の治療穴 事典
病院の検査 事典
病気・症状 事典
病院の薬 事典
市販の薬 事典
漢方方剤 事典
漢方生薬 事典
基礎医学用語 事典
東洋医学用語 事典
美容関連用語 事典
心理学用語 事典
食品・栄養 事典
イアトリズムQ&A
目次へ
閉じる
Q&A 東洋医学の疑問
Q&A 美容関連の疑問
Q&A 介護福祉の疑問
Q&A 社会保険の疑問
イアトリズム診断
目次へ
閉じる
病気の可能性 チェック
体質・肥満度 チェック
イアトリズムMAP
目次へ
閉じる
おすすめ 医療機関
おすすめ 薬局・薬店
おすすめ 美容関連店舗
おすすめ 介護福祉施設
イアトリズムetc.
目次へ
閉じる
イアトリズム ギャラリー
イアトリズム憲章
イアトリズムクロス
イアトリズム
イアトリスト
イアトロ
イアトリズム検定
イアトリズム ch.
一般用医薬品
アース シラミ とり シャンプー やさしい フローラルの香り
リスク区分
第二類医薬品
製品の特徴
ヒトに寄生するシラミの駆除に優れた効果を発揮するシラミ駆除シャンプーです。片手で使いやすいワンタッチキャップ&スクイズボトルを採用しています。手にとりやすくて使いやすく、たっぷりと柔らかに泡立ちます。濡れた髪をとかしやすい幅広タイプと、卵をすきとることができる幅狭タイプのW使用の専用クシが付いています。やさしいフローラルの香り。
使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)
次の場合は使用しないでください。
頭皮または適用部位に湿疹、かぶれ、ただれ等の症状がある場合。
内服しないでください。
頭髪の洗浄を目的として使用しないでください。
相談すること
次の人は使用前に、医師又は薬剤師にご相談ください。
本人又は家族がアレルギー体質の人
薬や化粧品等によるアレルギー症状(発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人
次の場合は直ちに使用を中止し、この説明書をもって医師又は薬剤師にご相談ください。
ご使用後、皮ふに発疹・発赤、かゆみ、かぶれの症状があらわれた場合
3-4回使用しても改善が見られない場合
次の場合は直ちに医療機関を受診してください。
誤って本剤をのみこんだ場合
誤って目に入り、水又はぬるま湯で洗い流した後も症状が重い場合
効能・効果
シラミの駆除
成分・分量
有効成分
フェノトリン0.4%
添加物としてプロピレングリコール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ヤシ油脂肪酸ジェタノールアミド、ラウリン酸ジェタノールアミド、ラウリル硫酸ナトリウム、塩化ナトリウム、エデト酸ナトリウム、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル、カラメル、無水クエン酸、香料を含有します。
保管及び取扱い上の注意
本剤はシラミ駆除専用の医薬品です。通常のシャンプー等と区別して保管し、頭髪の洗浄の目的には使用しないでください。
小児の手の届かない所に保管してください。
直射日光の当たらない、涼しい所に保管してください。
使用後はキャップを確実に閉めてください。
他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因となったり、品質が変わることがあります。)
使用期限(外箱、ラベルに記載)を過ぎた製品は使用しないでください。また、使用期限内であっても、一旦開封した後は、すみやかに使用してください。
容器内に水道水や他の液剤を混入させないでください。(本剤の効力が変わることがあります。)
濁りを生じている場合は使用しないでください。
使用済みの空容器等はプラスチック製のため、各自治体の取り決めに従って廃棄してください。
用法・用量
シラミが寄生している頭髪又は陰毛を水又はぬるま湯で予め濡らし、1回量(頭髪には10-20mL程度、陰毛には3-5mL程度)を取り、毛の生え際に十分にいきわたるように又全体に均等になるようにシャンプーしてください。
(※ボトルの目盛り(大目盛り:10mL、小目盛り:5mL)を目安に1回量を使用してください。)
シャンプーして5分間放置した後、水又はぬるま湯で十分に洗い流してください。
この操作を1日1回、3日に1度ずつ(2日おきに)3-4回繰り返してください。
用法及び用量に関する注意
用法及び用量を厳守してください。
本剤は頭髪又は陰毛等、目的とする局所にのみ使用し、局所以外の人体露出部には使用しないでください。
使用に際して、目、耳、鼻、口、尿道、徨、肛門等に入らないように注意してください。万一目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い流してください。
本剤の使用後、手は水又はぬるま湯、石けん等で洗ってください。毛に固着した卵は、添付のすきぐし(専用クシ)を用いて取り除いてください。すきぐしは使用後、ss-c以上のお湯に5分間以上浸漬し、付着した卵を殺卵してから再使用してください。
小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
ヘアマニキュアなどで毛髪を染めている場合、本剤により染毛剤が溶け出して脱色されることがあります。また、溶けた染毛剤で衣服などが汚れるおそれがありますので注意してください。
食品、食器、おもちや、観賞魚等にかからないようにしてください。
使用方法
頭髪に使用する場合
あらかじめ水又はぬるま湯で頭髪を少し濡らしてください。
ボトルの目盛を参考に1回量として10-20mlご使用ください。
毛の生え際に十分にいきわたるように又全体に均等になるように泡立ててください。
頭にタオルを巻くなどして目、耳、鼻、口等に入らないようにして、5分間待ってください。
水又はぬるま湯で薬液を十分に洗い流してください。その後は通常のシャンプーやリンスを使用してかまいません。
この操作を1日1回、3日に1度ずつ(2日おきに)、3-4回繰り返してください。
※卵は約7日でふ化します。薬剤はシラミの卵にも浸透してある程度の効果を発揮しますが、一部ふ化するものもありますので、3-4回繰り返して使用してください。
2way専用クシの使用方法
卵や卵のぬけがらはしっかりと毛にこびりついてとれにくいので、添付の「専用クシ」でていねいに取ってあげてください。
専用クシは使用後、55度以上のお湯に5分間以上浸漬し、付着した卵を殺卵してから再使用してください。(80度以上のお湯に浸けた場合、専用クシが変形することがありますが、性能上は問題ありません。)
専用クシの幅広部で髪全体をとかした後、幅狭部で卵や卵のぬけがらをすきとってください(シャンプー後の髪が濡れた状態でも乾いた状態でもご使用いただけます)。
製薬会社
アース製薬
上部へ