| リスク区分 | 第二類医薬品 |
|---|
| 関係部位 | 症状 |
| 皮膚 | 発赤、発疹、かゆみ |
| 成分 | 分量 (3包中) | はたらき |
| タカヂアスターゼN1 | 150mg | 広いpH域で働く消化酵素で、消化を助け、栄養の吸収をよくします |
| リパーゼAP12 | 60mg | 脂肪消化酵素で、消化作用をあらわします |
| 有胞子性乳酸菌 (ラクボン原末) | 45mg | 乳酸菌の胞子を製剤化したもので、安定性がよく、服用後は腸管内で繁殖して腐敗菌などの有害細菌の増殖を抑えて、整腸作用を発揮します |
| アカメガシワエキス | 63mg (アカメガシワとして504mg) | 胃腸の過度の緊張を抑えて、胃粘膜を保護し、胃の炎症を鎮めます |
| カンゾウ末 | 150mg | |
| ケイ酸アルミン酸マグネシウム | 1200mg | 持続的な制酸作用を有し、かつ胃粘膜の炎症面を保護する働きもあります また、合成ヒドロタルサイトは速効性もかねそなえています |
| 合成ヒドロタルサイト | 450mg | |
| 水酸化マグネシウム | 600mg | 速効的な制酸作用を有し、胸やけ、げっぷなどの過酸症状を改善します |
| オウバク末 | 105mg | 味や香りによって味覚を刺激し、胃液や消化液の分泌を調節し、消化を助けます |
| ケイヒ末 | 225mg | |
| ウイキョウ末 | 60mg | |
| チョウジ末 | 30mg | |
| ショウキョウ末 | 75mg | |
| l-メントール | 9mg |
| 年齢 | 1日服用量 | 1日服用回数 |
| 15歳以上 | 1包 | 3回食後に服用して下さい |
| 11歳以上15歳未満 | 2/3包 | |
| 8歳以上11歳未満 | 1/2包 | |
| 5歳以上8歳未満 | 1/3包 | |
| 3歳以上5歳未満 | 1/4包 | |
| 3歳未満 | 服用しないでください |