| リスク区分 | 指定第二類医薬品 |
|---|
| 関係部位 | 症 状 |
| 皮 ふ | 発疹・発赤、かゆみ |
| 消化器 | 腹痛、悪心・嘔吐、食欲不振 |
| 精神神経系 | めまい |
| その他 | 排尿困難 |
| 症状の名称 | 症 状 |
| 皮膚粘膜眼症候群 (スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒表皮壊死症 (ライエル症候群) | 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる |
| 肝機能障害 | 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる |
| 成 分 | 含量(12錠) | 作 用 |
| L-カルボシステイン | 750mg | のどにからんだ粘調なたんを排出しやすい流動的な状態にするとともに、気道粘膜を正常化して、たんの排出を促します |
| リン酸ジヒドロコデイン | 30mg | せき中枢に働いて、せきをしずめます |
| ノスカピン | 60mg | |
| dl-塩酸メチルエフェドリン | 75mg | 気管支をひろげて、せきをしずめます |
| マレイン酸クロルフェニラミン | 12mg | 抗ヒスタミン作用により、アレルギー性のせきをしずめます |
| 年齢 | 1回服用量 | 1回服用回数 |
| 大人(15歳以上) | 4錠 | 3回 |
| 8-14歳 | 2錠 | |
| 8歳未満 | 服用しないでください | |