リスク区分 | 指定第二類医薬品 |
---|
関係部位 | 症状 |
皮ふ | 発疹・発赤、かゆみ |
消化器 | 悪心・嘔吐、食欲不振 |
精神神経系 | めまい |
その他 | 排尿困難 |
症状の名称 | 症状 |
ショック(アナフィラキシー) | 服用後、すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。 |
皮膚粘膜眼症候群 (スティーブンス・ジョンソン症候群) 中毒性表皮壊死症 (ライエル症候群) | 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等のはげしい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。 |
肝機能障害 | 全身だるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 |
間質性肺炎 | 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの諸症状と区別が難しいこともあり、空せき、発熱等の症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療を受けること。) |
ぜんそく |
成分 | 分量 | はたらき |
アセトアミノフェン | 770mg | 熱を下げ、痛みをやわらげます。 |
d-マレイン酸クロルフェニラミン | 3.5mg | 鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状をやわらげます。 |
リン酸ジヒドロコデイン | 16mg | せき中枢にはたらいて、せきをしずめます。 |
dl-塩酸メチルエフェドリイン | 60mg | 気管支を広げ、せきをしずめます。 |
無水カフェイン | 75mg | 熱や痛みをとる成分のはたらきを補助します。 |
ビスベンチアミン(ビタミンB1誘導体) | 10mg | かぜの際に不足しがちなビタミンB1を補給します。 |
リボフラビン(ビタミンB2) | 6mg | 発熱時に不足しがちなビタミンB2を補給します。 |
乾燥水酸化アルミニウムゲル | 270mg | 胃の粘膜を保護し、解熱鎮痛成分による胃の荒れを防ぎます。 |
カンゾウエキス末(カンゾウとして672mg) | 96mg | せきをしずめ、たんを出しやすくし、のどの痛みも緩和します。 |
ゴオウ | 3mg | かぜで弱ったからだの回復を助けます。 |
地竜乾燥エキス(ジリュウとして420mg) | 54.5mg | 緩和な解熱効果と、せき止めの作用があります。 |
*添加物としてケイ酸Ca、炭酸Ca、セルロース、無水ケイ酸、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルスターチNa、クロスカルメロースNa、ステアリン酸ポリオキシル、ラウリル硫酸Na、ゼラチンを含有します。 |
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
成人(15才以上) | 2カプセル | 3回 |
7才以上15才未満 | 1カプセル | |
7才未満 | 服用させないこと |