病院の薬 事典
目次へ
閉じる
医薬品を
名称から調べる
医薬品を
種類から調べる
医薬品の
成分を調べる
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
消化器系の薬
呼吸器系の薬
泌尿器系の薬
循環器系の薬
がん・腫瘍の薬
感染症などの薬
解熱・鎮痛剤
抗生・抗炎症剤
アレルギーの薬
皮膚の薬
眼・耳・鼻の薬
ヘルペスの薬
頭痛の薬
めまいの薬
不眠症の薬
精神・認知症の薬
代謝性疾患の薬
糖尿病の薬
肝臓の薬
神経の薬
パーキンソンの薬
リウマチの薬
痛風の薬
骨粗鬆症の薬
女性の薬
男性の薬
エイズ(HIV)薬
甲状腺の薬
ビタミン剤
ホルモン剤
利尿剤
その他の薬
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
医療用医薬品成分
ニザチジン
解説
『ニザチジン』
は、
消化器系の薬
、
胃腸の薬
に用いられる医薬品成分です。
作用
ヒスタミンH₂受容体と選択的に結合する作用があるため、胃の壁細胞のプロトンポンプから塩酸が放出されるのを抑制し、胃酸の過剰分泌を抑える効果を示します。また、潰瘍の治癒促進や再発防止にもなると言われています。
使用上の注意
慎重に使用すべき場合
薬剤過敏症の既往、肝機能障害、腎機能障害、妊婦
副作用
発疹、女性様乳房、頭痛、めまい、手足のしびれ、腹部の膨満感、便秘、下痢、せん妄、顔のむくみ、不整脈、意識障害、間質性腎炎(発熱、皮疹、関節痛、吐き気、嘔吐、体重減少など)、ミオクローヌス(不随意運動)、けいれん、味覚異常、舌炎、乳汁漏出、乳房痛、筋肉痛、急性膵炎、勃起障害、全身倦怠感、無気力症、ねむけ、不眠、うつ状態、可逆性の錯乱状態、ショック、アナフィラキシー様症状、中毒性表皮壊死症、汎血球減少、再生不良性貧血、無顆粒球症、肝機能障害、黄疸、横紋筋融解症、血小板減少、溶血性貧血
重大な副作用
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、過敏症状、腎機能検査数値(血中クレアチニンの数値)が上昇
本成分を用いた医薬品
[先発医薬品]
アシノン
[ジェネリック医薬品]
アテミノン
、
チザノン
、
ドルセン
、
ニザチジン
、
ニザチン
、
ニザトリック
、
ニザノン
上部へ