病院の薬 事典
目次へ
閉じる
医薬品を
名称から調べる
医薬品を
種類から調べる
医薬品の
成分を調べる
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
消化器系の薬
呼吸器系の薬
泌尿器系の薬
循環器系の薬
がん・腫瘍の薬
感染症などの薬
解熱・鎮痛剤
抗生・抗炎症剤
アレルギーの薬
皮膚の薬
眼・耳・鼻の薬
ヘルペスの薬
頭痛の薬
めまいの薬
不眠症の薬
精神・認知症の薬
代謝性疾患の薬
糖尿病の薬
肝臓の薬
神経の薬
パーキンソンの薬
リウマチの薬
痛風の薬
骨粗鬆症の薬
女性の薬
男性の薬
エイズ(HIV)薬
甲状腺の薬
ビタミン剤
ホルモン剤
利尿剤
その他の薬
「頭文字」から検索
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
医療用医薬品成分
グリチルリチン酸一アンモニウム
解説
『グリチルリチン酸一アンモニウム』
は、
肝臓の薬
、
アレルギーの薬
に用いられる医薬品成分です。
作用
甘草の有効成分であるグリチルリチンを主成分とし、それに尿量およびナトリウム排泄量の減少を抑える成分を配合したもので、抗炎症作用・抗アレルギー作用・解毒作用や肝臓を保護する作用などが認められています。この成分は主に慢性肝疾患における肝機能異常、湿疹、皮膚炎、円形脱毛症、口内炎などに用いられています。
使用上の注意
使用してはいけない場合
アルドステロン症、ミオパシー、低カリウム血症
慎重に使用すべき場合
妊婦
副作用
尿量減少、脱力感、筋力低下、筋肉痛、低カリウム血症、血圧の上昇、むくみ、体重増加
重大な副作用
横紋筋融解症、偽アルドステロン症
本成分を用いた医薬品
[先発医薬品]
グリチロン配合
、
ニチファーゲン配合
、
ネオファーゲンC配合
上部へ