ガストリン

doctor iat
検体
血清

主に胃の幽門前庭部の粘膜に存在する「G細胞」から分泌される消化管ホルモン「ガストリン」の値を測定する検査。
ガストリンは、胃液の分泌促進や胃粘膜の増殖促進などの作用を持ち「ゾリンジャー・エリソン症候群」や「胃・十二指腸疾患」などの診断指標となる。

基準値

200pg/mL 以下 (空腹時)

異常値を示す疾患

高値を示す疾患

  • 高カルシウム血症
  • 副甲状腺機能亢進症
  • 萎縮性胃炎
  • 消化性潰瘍活動期
  • 悪性貧血
  • 慢性腎不全
  • 閉塞性黄疸
  • ヘリコバクター・ピロリ感染症
  • ゾリンジャー・エリソン症候群(Zollinger-Ellison 症候群)
  • など

基準値とは健常者の測定値を統計学的に処理した平均値であり、測定値は個人により差があるため「基準値=正常値」ということではありません。また基準値から外れた値は異常値と呼ばれますが、「異常値=罹患」を意味するものでもありません。ですから基準値を絶対視するのではなく、あくまでも検査の評価は医療機関の判断に委ねることが大切です。