ブドウ糖を経口摂取し血中濃度の時間的推移、すなわち血糖値の変化をみる検査。
糖尿病など「糖代謝異常」をきたす疾患の診断指標となる。
通常、空腹時血糖を測定後、75gのブドウ糖を摂取し、1時間後と2時間後の血糖値を測定し、それを診断基準とする。
140mg/dL 以下(2時間値)
基準値とは健常者の測定値を統計学的に処理した平均値であり、測定値は個人により差があるため「基準値=正常値」ということではありません。また基準値から外れた値は異常値と呼ばれますが、「異常値=罹患」を意味するものでもありません。ですから基準値を絶対視するのではなく、あくまでも検査の評価は医療機関の判断に委ねることが大切です。