免疫グロブリンE(IgE)

doctor iat
検体
血清

液性免疫に関与する「Bリンパ球」およびBリンパ球から分化した「形質細胞」から産生される「免疫グロブリンE」の値を調べる検査。
免疫グロブリンEは、血液中にごく微量含まれるアレルギーの発症に大きく関与する免疫物質であるため「アトピー性皮膚炎」や「気管支ぜんそく」などの診断指標とされる。

基準値

170IU/mL 以下

異常値を示す疾患

高値を示す疾患

  • 高IgE症候群
  • 原発性肝がん
  • 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症
  • 寄生虫感染症
  • ネフローゼ症候群
  • ホジキンリンパ腫
  • 気管支肺アスペルギルス症
  • 関節リウマチ
  • 全身性エリテマトーデス
  • IgE骨髄腫
  • 膠原病
  • 肝硬変
  • 慢性肝炎
  • 急性肝炎
  • じんましん
  • 食物アレルギー
  • アレルギー性鼻炎
  • アレルギー性結膜炎
  • アトピー性皮膚炎
  • 気管支喘息
  • 花粉症
  • ベーチェット病(Behcet 病)
  • ウィスコット・アルドリッチ症候群(Wiskott-Aldrich 症候群)
  • ディ・ジョージ症候群(DiGeorge 症候群)
  • など

低値を示す疾患

  • IgE以外の骨髄腫
  • 慢性リンパ性白血病
  • H鎖病
  • サルコイドーシス
  • 無(低)γ-グロブリン血症
  • など

基準値とは健常者の測定値を統計学的に処理した平均値であり、測定値は個人により差があるため「基準値=正常値」ということではありません。また基準値から外れた値は異常値と呼ばれますが、「異常値=罹患」を意味するものでもありません。ですから基準値を絶対視するのではなく、あくまでも検査の評価は医療機関の判断に委ねることが大切です。