顎関節症

顎関節症は、口を開いたり閉じたりする時に動く耳の前の顎関節に症状が現れる疾患で、20~30代の女性に多くみられます。
原因は、噛み合わせの悪さや一方に偏った咀嚼、歯ぎしりなど物理的な刺激によるものと考えられていましたが、現在ではストレス・うつ病などといった心理的な要因や慢性的な疲労によっても起こるとされており、首や肩のコリが前兆となる場合もあります。
症状は、関節円板・軟骨・靭帯などの異常によって起こる開口運動の障害や顎関節部の痛み、開口・閉口時の関節雑音(クリック音)などで、治療としては顎関節の安静・マウスピースの装着、そして痛みの強い場合には消炎鎮痛剤の投与や鍼治療なども行われます。

代表的な『症状』

口が開かない・口を開けると音がする・顎が痛い・歯のかみ合わせが悪い・難聴・耳鳴り・首や肩の凝り など

発症する『原因』

ブラキシズム・偏咀嚼・ストレス・顎関節へ負担をかける癖や強い衝撃 など

行われる『検査』

触診・開口測定・X線検査・関節腔造影検査 など

行われる『治療』

マウスピース装着・薬物療法・冷温罨法・理学療法・外科手術・鍼灸治療 など

自己診断サイトへ