尿道炎

尿道炎は、性行為による細菌などの病原微生物の感染によって尿道に炎症が起こる疾患で、それには淋菌感染による「淋菌性尿道炎」とそれ以外の「非淋菌性尿道炎」があり、非淋菌性尿道炎の原因はクラミジアトラコマチスが半数以上を占めています。
通常は男性にみられる疾患で、女性は大抵の場合において膀胱炎を合併するため、尿道炎単独でみられることはほとんどありません。
症状は排尿痛と外尿道口からの膿の排出で、淋菌性の場合に症状が強く、非淋菌性の場合は比較的軽いのが特徴です。
治療は主に抗菌薬による治療が行われますが、セックスパートナーなどといった感染源の治療も必要となってきます。

代表的な『症状』

排尿痛・頻尿・尿の勢いが弱い・尿が濁っている・陰部の痒み など

発症する『原因』

淋菌・クラミジアトラコマチス・大腸菌・ブドウ球菌 など

行われる『検査』

細菌培養検査・尿検査 など

行われる『治療』

薬物療法・日常生活指導・鍼灸治療 など

自己診断サイトへ